おはようございます。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きます。
またまた、台風が来ています。
静かに、通り過ぎるのを祈ります。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-09-461
おはようございます。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きます。
またまた、台風が来ています。
静かに、通り過ぎるのを祈ります。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-09-461
おはようございます。
暑い日が続きます。
台風12号で、久遠の松の枝が折れてしまいました。
残念です。
急遽、法話箋も中身を変更して、久遠の松の話としました。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-08-360-1
おはようございます。
7月に入りました。今年は早くも梅雨明けだとか。
暑くなりそうです。
法話箋第459号・平成30年7月号をお届けいたします。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-07-459
おはようございます。
陽気のせいか、5月のアップを忘れていました。
申し訳ありません。
法話箋第457号・平成30年5月号をお届けいたします。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-05-457
おはようございます。
4月に入りました。瀬戸川の桜も花盛りです。
法話箋第456号・平成30年4月号をお届けいたします。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→1803219719_01L
おはようございます。
3月に入ったら急に暖かくなってきました。
寒さが緩やかになってきたことは
ありがたいことです。
法話箋第455号・平成30年3月号をお届けいたします。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→19-03-455
2月に入りました。
ここのところ、本当に寒い日が続きます。
それでも2月。きっと暖かくなってくるでしょう。
平成29年2月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-02-454
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。
一年の初め、希望、目標を持って、1日1日をを大切に過ごしていきましょう。
さて、平成30年1月号をお届けいたします。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→18-01-453
おはようございます。
今年も師走に入りました。あっという間の1年になりそうです。
さて、段々忙しくなりますが、12月号をお届けいたします。
合掌
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-12-452
おはようございます。
11月に入りました。
3日は「御会式・延年講・酉の市」です。現在準備まっ最中です。
平成29年11月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-11-451
おはようございます。
10月に入り、すっかり秋らしくなってきました。秋は自然の恵みの恩恵を受けるとき。感謝です。
平成29年10月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-10-450
おはようございます。
今日の朝、鐘つきに玄関を出ると涼しい空気を感じました。
いよいよ秋が来ます。
実りの秋です。暑さで痛んだ体を癒しながら、四季を感じましょう。
平成29年9月号をお届け致します
宜しくお願いします。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-09-449
暑い日が続きます。
8月に入り、寺もお施餓鬼会、盆棚経準備で忙しくなってきました。
しかし、暑さでボーとして、シャキッとしません。大丈夫かなあ。
平成29年8月号をお届け致します。
宜しくお願いします。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-08-448
こんにちは
7月号を送るのを忘れていました。
6月末、7月初めと用事が重なりバタバタしておりました。
大変申し訳ありませんでした。
平成29年7月号をお届け致します。
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-07-447
宜しくお願いします。
合掌礼
おはようございます。
6月は衣替え。
ここのところ暑い日が続いたので、やっと衣替え、とホッとしてます。
今月が終われば、今年も半分過ぎたことになります。
日々精進の大切さを今更ながら痛感しています。
平成29年6月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-06-446
おはようございます。
暖かいゴールデンウイークを迎えました。
それでも、朝はまだまだ寒い日が続いています。
スイレン鉢のメダカも卵を産み始めましたが、この気温ではなかなか孵りません。
平成29年5月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-05-445
こんにちは
4月に入りましたが、一向に暖かくなりません。
昨日、今日と「瀬戸川桜祭り」ですが、桜が全く咲いてません。
こんな年もあるのでしょうか?
平成29年4月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-04-444
おはようございます。
3月に入りました。
2月28日の次の日が、3月1日。
なんか、しっくりしませんが、3月に入ったのは事実です。
これからはやっと暖かくなりますので、活動的に過ごしたいものです。
平成29年3月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-03-443
2月に入りました。
ここのところ、暖かったり、寒かったりで着るものに困ります。
それでも2月。春の声が聞こえてきそうです。
平成29年2月号をお届け致します。
合掌礼
法話箋PDFファイル。クリックをお願いします。→17-02-442